NEWS
●受診される方へ
◆ 新型コロナワクチンの予約はこちらです
●インフルエンザ予防接種のお知らせ
※10月2日よりインフルエンザワクチン接種を始めます。当分の間、予約は不要です。
料金(税込)
■65歳以上 1600円(1回接種推奨)
■13歳以上64歳以下 3850円(1回接種推奨)
■半年以上12歳以下 3850円(2回接種推奨)
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
09:00-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
休診:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
ご挨拶
平成5年3月にこの地に開業してから、20年以上の月日が流れました。開業当初は小児の患者さんの来院数も多く、麻疹、水痘、風疹などの診療も経験しました。小児のワクチン接種業務も多かった記憶があります。
月日が流れ、現在は消化器疾患や風邪などの急性期疾患のみならず、糖尿病・高脂血症・高血圧症・心疾患・甲状腺疾患・脳梗塞後遺症などのいわゆる成人病患者さんをたくさん診させて頂いています。保険診療ではカバーできない健診業務は主に浜松市のがん検診(肺がん・大腸がん・前立腺がん・胃がん検診など)や特定健診を中心に実施しています。がんや成人病の早期発見にはこの健診を受ける必要があると考えています。
開業以来心掛けていることは、専門領域のみではなく全身をみること(可能な限りいろいろな病気の診断と治療を行うこと)、丁寧な説明を行うこと、そして必要な場合は迅速に専門病院を紹介することの3点です。いわゆる総合内科医としての使命を自覚して、日々の診療に努めています。さらに患者さんの待ち時間を減らすため、看護師や事務職員の数を増やし、カルテや受付・会計業務の電子化に早くから取り組んできました。
平成29年9月からは長男の松下直哉がスタッフとして加わり、心エコーや大腸ファイバーも実施することになりました。今まで以上に、迅速丁寧で幅広い領域の診断治療が可能になり、待ち時間もさらに短縮されると思います。今後とも、松下クリニックを宜しくお願い致します。
院長 松下文昭
院長 プロフィール
資格
総合内科専門医 肝臓専門医 消化器内視鏡専門医 日本医師会認定産業医
所属学会
日本内科学会 日本肝臓学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会
副院長 松下直哉 プロフィール
資格
総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医
所属学会
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本肝臓学会 日本東洋医学会